取って楽しい、食べておいしい「いちご狩り」

厳しい寒さが続きますね。
最近、電車の中や駅のポスターに「いちご狩り」の文字をよく見かけるようになりました。
いちごは、名前の通り1月から5月が旬の果物です。

 

ビタミンC、カルシウム、葉酸、カリウム、マグネシウム、食物繊維が多く含まれています!さらには女性の味方、抗酸化作用を持つアントシアニンケルセチンと言った成分が多く含まれています。


難しいカタカナが並んでますがどこかしらで聞いたことあるはず…

 

S__27271205

 

 

 

栃木や千葉、神奈川、埼玉など郊外ではいちごの栽培が盛んにおこなわれています。

その土地によって、品種が異なったりするのも面白いですね!
いちごはビニールハウス内で栽培されているので外が寒くても安心!

 

 

郊外にお出かけの際には、「いちご狩り」してみてはいかがでしょうか。

是非、おすすめスポットでお出かけする場所を探してみてください!

 

S__27271204S__27271203

いちごの花とハウス内を飛ぶ蜂。

いちごの花言葉:「尊重と愛情」「幸福な家庭」「先見の明」「あなたは私を喜ばせる」


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です